検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石油を求めて 

著者名 エドワード・ヘンダーソン/著
著者名ヨミ エドワード ヘンダーソン
出版者 サイマル出版会
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102627445568.0/ヘン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310024535
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エドワード・ヘンダーソン/著   三田村 秀人/訳
著者名ヨミ エドワード ヘンダーソン ミタムラ ヒデト
出版者 サイマル出版会
出版年月 1993.2
ページ数 294p
大きさ 19cm
ISBN 4-377-40955-7
分類記号 568.04
分類記号 568.04
書名 石油を求めて 
書名ヨミ セキユ オ モトメテ
副書名 砂漠を富に変えた探検と発展の物語
副書名ヨミ サバク オ トミ ニ カエタ タンケン ト ハッテン ノ モノガタリ

(他の紹介)内容紹介 新体詩の濫觴から戦後詩まで、近代詩歌のなかで西洋vs.日本の葛藤が激化する様相を、鋭敏な詩的感性と犀利な論理で解き明かす。藤村・子規・啄木・茂吉・白秋・光太郎・朔太郎・犀星・賢治・中也などの論考のほか気鋭の俳論、創作、著作目録を収載。
(他の紹介)目次 1 詩歌の近代(もうひとつの〈蘭学事始〉
和詩の伝統
伝統とその変容
新体詩から近代詩へ ほか)
2 初期論考(断章―世代の歌
ふたつの自我―野間宏小説集“暗い絵”より
無能なるもの
詩法・精神・愛情 ほか)
3 俳句・詩


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。