検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の労働運動 

著者名 小島 恒久/著
著者名ヨミ コジマ ツネヒサ
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101682292366.6/コジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
464 464

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210165371
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小島 恒久/著
著者名ヨミ コジマ ツネヒサ
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.6
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24091-7
分類記号 366.621
分類記号 366.621
書名 日本の労働運動 
書名ヨミ ニホン ノ ロウドウ ウンドウ
副書名 激動の100年史
副書名ヨミ ゲキドウ ノ ヒャクネンシ

(他の紹介)内容紹介 本書は、企業の経営管理実践の中でも特に予算管理実践を中心に日米比較を行った筆者の実証研究の結果をとりまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1章 予算管理システムとは(予算管理のプロセス
予算管理と本研究のリサーチ・ドメイン
予算管理に係わる日米比較研究)
第2章 日米企業の経営管理の特徴(日米企業の経営管理制度の特徴
日本的経営論と集団主義
アメリカの歴史と経営風土)
第3章 理論フレームワーク(ホフステードの四つの文化次元
予算管理実践と文化の影響)
第4章 研究の方法(サンプリング・デザイン
変数と測定尺度
データ解析の方法
データの収集とサンプルの特徴)
第5章 分析の結果とその解釈(因子分析および信頼性の検定の結果
仮説の検定とその解釈
ステートメント・レベルでの分析
多変量回帰分析の結果
議論の展開)
付録(実証研究ならびにクロス・カルチュラル・スタディの方法
英文郵便質問票
質問票回答協力会社一覧)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。