検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キヌヒカリ・初星 (銘柄米をつくりこなす)

著者名 農山漁村文化協会編集部/編
著者名ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ ヘンシュウブ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106076490616.2/キヌ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
616.2 616.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310132716
書誌種別 和図書(一般)
著者名 農山漁村文化協会編集部/編
著者名ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ ヘンシュウブ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1990.3
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-89157-X
分類記号 616.2
分類記号 616.2
書名 キヌヒカリ・初星 (銘柄米をつくりこなす)
書名ヨミ キヌヒカリ ハツボシ
叢書名 銘柄米をつくりこなす

(他の紹介)目次 キヌヒカリの特性と栽培の基本(キヌヒカリはどんな品種か
栽培技術の着眼点)
キヌヒカリの暖地早期栽培―期待される倒伏に強い極早生・良食味品種(北部九州における基本特性
つくりこなす栽培技術の着眼点)
元肥を減らし出穂前30日、10日の穂肥で着粒数・千粒重を高める(つくりこなす着眼点
つくりこなし方の実際
キヌヒカリの湛水直播、麦跡栽培)
元肥減肥、うすまき、生育転換期の「三深四落」の水管理で良食味・安定13俵どり(つくりこなす着眼点
つくりこなし方の実際)
葉色を濃いめに保ち、早めの中干・穂肥で登熟を高める(つくりこなす着眼点
つくりこなし方の実際)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。