検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しあわせになったお姫さま (日本の古典童話)

著者名 三越 左千夫/編著
著者名ヨミ ミツコシ サチオ
出版者 小峰書店
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102277159913/ミツ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
912.5 912.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210204415
書誌種別 和図書(児童)
著者名 三越 左千夫/編著
著者名ヨミ ミツコシ サチオ
出版者 小峰書店
出版年月 1980
ページ数 216p
大きさ 23cm
分類記号 913.35
分類記号 913.35
書名 しあわせになったお姫さま (日本の古典童話)
書名ヨミ シアワセ ニ ナッタ オヒメサマ
叢書名 日本の古典童話

(他の紹介)内容紹介 狂言作者鶴屋南北のテクストを探究するキーが歌舞伎脚本用語「綯交ぜ」。江戸の世に流通する事件・イメージ・観念を再構成し、自家薬篭中のものにする南北。江戸の諸事象と各作品の相互連関性を分析する森山国文学の精華、1000枚大作。
(他の紹介)目次 彩入御伽草―小幡小平次の系譜
皿屋敷の系譜と『彩入御伽草』
絵本合法衢
亀山仇討物の系譜と南北劇
隅田川・桜姫清玄物の系譜と南北劇
忠臣蔵と南北劇
独道中五十三駅


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。