検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども白書 1993年版

著者名 日本子どもを守る会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ オ マモル カイ
出版者 草土文化
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102690989369.4/コド/1993貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本子どもを守る会
1993
369.4 369.4
児童福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310130041
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本子どもを守る会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ オ マモル カイ
出版者 草土文化
出版年月 1993.8
ページ数 309p
大きさ 21cm
ISBN 4-7945-0586-8
分類記号 369.4
分類記号 369.4
書名 子ども白書 1993年版
書名ヨミ コドモ ハクショ
子ども参加と子どもの権利条約

(他の紹介)目次 1 子どもの権利と現代的課題(子ども参加の意義と課題
学校づくりと子ども・生徒の参加
座談会・いまの社会・学校で子ども・青年はどのような役割をはたせるか)
2 今年の“子ども最前線”(少数者、先住民の子どもの権利
子どもとエイズ問題
日本社会と少子化の問題
日本における子どもへの虐待
不登校問題)
3 子どもの発達と権利保障―データでみるこの一年(子どものいのちと健康
子どもと家庭
子どもと学校
子どもと地域
子どもと文化
子どもと福祉
子どもと警察・裁判所・施設
子どもと地球環境)
4 基本資料


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。