検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしく学ぶアレルギーのしくみ 

著者名 松延 正之/著
著者名ヨミ マツノブ マサユキ
出版者 芽ばえ社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102689759493.1/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
493.14 493.14
アレルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310127898
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松延 正之/著
著者名ヨミ マツノブ マサユキ
出版者 芽ばえ社
出版年月 1993.8
ページ数 119p
大きさ 19cm
ISBN 4-89579-192-0
分類記号 493.14
分類記号 493.14
書名 やさしく学ぶアレルギーのしくみ 
書名ヨミ ヤサシク マナブ アレルギー ノ シクミ
副書名 食べものから化学物質まで
副書名ヨミ タベモノ カラ カガク ブッシツ マデ
内容紹介 アレルギー患者が急増している。子どものアレルギー体質で苦労している父母も多いことだろう。アレルギーのさまざまな症状とその原因、アレルギー症状の起きるメカニズムなどについて説明し、治療法と予防法を教える。
著者紹介 1945年東京医科大学卒業。長年に亘り食物アレルギーの研究と治療に携わる。特にその診断・治療・予防を目的とした“回転食”を創意工夫した。現在まつのぶ小児クリニック開業。著書に「アレルギー治療の料理と献立」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、アレルギーのさまざまな症状と、その原因、アレルギーが起こる人体のしくみなどをわかりやすく説明し、治すための方法と予防法を教えてくれる、アレルギーと上手につきあうための本です。
(他の紹介)目次 1 急速に増えるアレルギー
2 食物アレルギーの症状
3 アレルギー症状の起こり方
4 かゆみについて
5 化学物質とアレルギー
6 安全な食料は生産できるか―日本農業の危機
7 食物アレルギーの治療


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。