検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東大病院精神科の30年 (クリティーク叢書)

著者名 富田 三樹生/著
著者名ヨミ トミタ ミキオ
出版者 青弓社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103810511498.1/トミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
498.16 498.16
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310000284
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤田 徳太郎/ほか編
著者名ヨミ フジタ トクタロウ
出版者 日本精神文化大系刊行会
出版年月 1938
ページ数 571P
大きさ 23
書名 日本精神文化大系 第9巻
書名ヨミ ニホン セイシン ブンカ タイケイ
明治時代篇 上

(他の紹介)内容紹介 己が宿命の凝視から自己解放へ―。藤村固有の発想形式を明快に析出して、鴎外・漱石と表裏をなす〈近代〉作家藤村像を鮮やかに提示。「若菜集」「破戒」「家」「夜明け前」など藤村文学のピークをなす作品論のほかに、人と文学、主要作品解説を網羅。
(他の紹介)目次 詩人藤村 「若菜集」の世界
「破戒」論への試み
「家」のためのノート
藤村文学の原点
「新生」の序曲 「桜の実の熟する時」小論
「夜明け前」の方法
藤村と昭和 随筆と紀行
藤村の童話 「力餅」について
文学に描かれた青春像 「三四郎」と「春」
藤村・人と文学〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。