検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帰化手続の手引 

著者名 横尾 継彦/著
著者名ヨミ ヨコオ ツグヒコ
出版者 日本加除出版
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102694411329.9/ヨコ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310124721
書誌種別 和図書(一般)
著者名 横尾 継彦/著
著者名ヨミ ヨコオ ツグヒコ
出版者 日本加除出版
出版年月 1993.4
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-8178-1022-X
分類記号 329.91
分類記号 329.91
書名 帰化手続の手引 
書名ヨミ キカ テツズキ ノ テビキ
内容紹介 帰化とは、国籍を変えることであり、自分の属する国家が変わることである。本書では、帰化の法的手続の面について解説する。著者の過去の帰化等国籍実務の経験をふまえて、わかりやすく説明している。

(他の紹介)内容紹介 帰化は、国籍を変えることであり、自分の属する国家が変わることである。「変わること」には国家の許において生きていく人々の生活基盤が変わることと、それを変える法的手続の面とがある。本書は、この法的手続の面について解説を試みた。過去の帰化等国籍実務の経験と、事務所でいろいろな方から相談をうけた問題を基本に、できるだけ分かりやすいように説明した。
(他の紹介)目次 第1章 総説
第2章 帰化による日本国籍の取得
第3章 帰化の手続
第4章 帰化許可申請書等書式記載例
第5章 帰化許可の手続
第6章 関係資料


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。