検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキュメント ヴェトナム戦争全史 

著者名 小倉 貞男/著
著者名ヨミ オグラ サダオ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102601804223.1/オグ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310058279
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小倉 貞男/著
著者名ヨミ オグラ サダオ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.10
ページ数 330,21p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-000171-X
分類記号 223.107
分類記号 223.107
書名 ドキュメント ヴェトナム戦争全史 
書名ヨミ ドキュメント ヴェトナム センソウ ゼンシ

(他の紹介)内容紹介 日本人はどこからきたか。ミルンの人種論には先住民としてのアイヌ、コロポクグルと、新来者としての日本人が出てくる…。日本地震学・人類学・考古学の先覚者ミルンの全業績を見る。
(他の紹介)目次 第1部 ミルンのコロポクグル説(ミルンの来日
日本人類学の夜あけ
シーボルトの活躍
ミルンの北海道・千島調査
竪穴を遺した人々
日本人類学・考古学への貢献)
第2部 資料―ミルン論文集(日本の石器時代について
小樽および函館出土の石器についての覚書と、日本の先史遺跡に関する二、三の一般的考察
日本の石器時代および最近生じた地学的変化に関する覚書
コロポクグルすなわち蝦夷および千島列島の竪穴住民に関する考察
蝦夷北西部およびその横断旅行についての覚書)
付・人類学ノート


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。