検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京都知事列伝 

著者名 青山 佾/著
著者名ヨミ アオヤマ ヤスシ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107472227318.2/アオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
291.087 291.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951912350
書誌種別 和図書(一般)
著者名 青山 佾/著
著者名ヨミ アオヤマ ヤスシ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2020.3
ページ数 283p
大きさ 19cm
ISBN 4-7887-1699-5
分類記号 318.236
分類記号 318.236
書名 東京都知事列伝 
書名ヨミ トウキョウト チジ レツデン
副書名 巨大自治体のトップは、何を創り、壊してきたのか
副書名ヨミ キョダイ ジチタイ ノ トップ ワ ナニ オ ツクリ コワシテ キタ ノカ
内容紹介 美濃部亮吉、鈴木俊一、石原慎太郎、小池百合子…。都庁に36年間在職し都政を知り尽くした著者が、歴代知事の足跡と、側近から見た知られざる素顔を紹介する。
著者紹介 1943年生まれ。明治大学名誉教授、元東京都副知事。専門は自治体政策・都市政策・危機管理・日本史人物伝。

(他の紹介)内容紹介 1951年、アメリカで教育をうけたウー・ニンクンは祖国の呼びかけにこたえ、大学教授として共産政権下の新中国へ戻った。専門分野で祖国に尽そうと意気に燃え、将来を約束された学問の道をすてての帰国であった。そんな彼を待ち構えていたのは、いったい何だったのか。帰国してはや2年以後には、危険な反革命分子、極右分子の烙印を押されてしまう。同僚たちにも罵倒され、帰国後5年にして農場刑務所へ送られ、強制労働による“思想改造”をうけることになる。3年を越える第一次刑期のとき、大躍進と称する毛主席の政治キャンペーンが吹き荒れて全土に飢饉がひろがり、ニンクンも餓死寸前に追い込まれてしまう…。
(他の紹介)目次 第1章 故郷へ帰る
第2章 陰にひそむ反革命分子
第3章 百花斉放と毒草刈り
第4章 半歩橋の拘置所
第5章 悲しみのなかに生まれた子供
第6章 荒野の労働改造
第7章 妻なるがゆえの罪
第8章 せまりくる餓死―清河刑務所
第9章 刑務所訪問


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。