検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毒蛇 続

著者名 小林 照幸/著
著者名ヨミ コバヤシ テルユキ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102673605916/コバ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1933
1933

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310124685
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小林 照幸/著
著者名ヨミ コバヤシ テルユキ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1993.7
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-484-93223-7
分類記号 916
分類記号 916
書名 毒蛇 続
書名ヨミ ドクヘビ

(他の紹介)内容紹介 数釣ればよし、の風潮を批判、一尾一尾に愛着を持って楽しく釣る、その素晴らしさ楽しさが本書にあふれている。豊富なキャリアをもとに、新しい視点からアプローチする、アユ・コンプリートブック。
(他の紹介)目次 第1部 生態編(アユという魚
釣りの対象としてのアユの習性
ナワバリと珪藻〈アカ〉
食み跡とポイントの関係)
第2部 準備編(快適なアユ釣りを楽しむための竿の選び方
装置の選び方と使い方
仕掛けの作り方
釣果を大きく左右するハリについての知識)
第3部 実戦編(釣り場の選択と情報収集
写真で見るポイント選びの実際・どこを攻めるか
よいオトリの選び方と扱い方
釣り方の基本
うまく釣るための作戦の立て方
季節、時間、状況に応じた釣り作戦)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。