検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山本健吉俳句読本 第1巻

著者名 山本 健吉/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンキチ
出版者 角川書店
出版年月 1993.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102654043911.36/ヤマ/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 健吉
1993
911.36 911.36
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310113346
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 健吉/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンキチ
出版者 角川書店
出版年月 1993.5
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-850901-2
分類記号 911.36
分類記号 911.36
書名 山本健吉俳句読本 第1巻
書名ヨミ ヤマモト ケンキチ ハイク ドクホン
俳句とは何か

(他の紹介)内容紹介 俳句固有の方法とは何かを明快に説いた画期的な「挨拶と滑稽」をはじめ、「純粋俳句」「俳句の世界」「女流俳句について」など、代表的俳論・俳話25編を収録。詩歌を愛する心こそが文学活動の根本だという著者の豊饒な本格俳句入門書。
(他の紹介)目次 挨拶と滑稽
俳句の方法
写生について
純粋俳句―写生から寓意へ
ディアローグの芸術
「かな」についての月並的考察
「や」についての考察
旅について
挨拶ということ
俳句の世界
座の文学
芭蕉と現代
「行きて帰る心の味ひ」―俳句における二律背反
日本文学と季節感
季の詞―この秩序の世界〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。