蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<マルチメディアデイジー版>わいわい文庫 ver.3(マルチメディアDAISY図書)
|
出版者 |
伊藤忠記念財団
|
出版年月 |
2012 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0300044765 | 918/ワイ/2012-3 | 複製禁止 | 在庫 | 読書室1 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009950010174 |
書誌種別 |
デイジー |
出版者 |
伊藤忠記念財団
|
出版年月 |
2012 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
918
|
書名 |
<マルチメディアデイジー版>わいわい文庫 ver.3(マルチメディアDAISY図書) |
書名ヨミ |
マルチメディア デイジーバン ワイワイブンコ |
叢書名 |
マルチメディアDAISY図書
|
(他の紹介)内容紹介 |
酒あり旅あり花ありの人生の文学の醍醐味。ユーモアと温熱がかよう自然体問答の魅力。巧みに響き合う9人の作家との貴重対談集。 |
(他の紹介)目次 |
自然と文学(深沢七郎) 『黒い雨』その他(神保光太郎) 文学・閑話休題(永井龍男) 釣談義・浮世問答(開高健) 文学青年窶れ(尾崎一雄) 地理・歴史・文学(河上徹太郎) 『荻窪風土記』の周辺(安岡章太郎) 文学70年(河盛好蔵) 僕らは書くしかない(三浦哲郎) 文学者の証言 昭和を送る(安岡章太郎) |
目次
内容細目
-
1 口で歩く
-
丘 修三/作 立花尚之介/絵
-
2 魔物の森のふしぎな夜
-
富安 陽子/文 大庭 賢哉/絵
-
3 ひまへまごろあわせ
-
まど・みちお/文 かみや しん/絵
-
4 星と星座の伝説
夏
-
瀬川 昌男/著
-
5 甲賀三郎
-
小澤 俊夫/著 赤羽 末吉/画
-
6 猿婿
-
小澤 俊夫/著 赤羽 末吉/画
-
7 木魂の嫁入り
-
小澤 俊夫/著 赤羽 末吉/画
-
8 浦島太郎
-
小澤 俊夫/著 赤羽 末吉/画
-
9 山寺の化けもの
-
小澤 俊夫/著 赤羽 末吉/画
前のページへ