検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩歌人名事典 

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102676319911.03/シイ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
1993
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310109708
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1993.4
ページ数 675p
大きさ 22cm
ISBN 4-8169-1167-7
分類記号 911.035
分類記号 911.035
書名 詩歌人名事典 
書名ヨミ シイカ ジンメイ ジテン

(他の紹介)内容紹介 ナボコフ研究の第一人者による完訳決定版。過去と現在、フィクションとノンフィクションの狭間を自由に往き来し、夢幻の世界へと誘うナボコフの「自伝」。ナボコフが隠したものを見つけましょう!
(他の紹介)著者紹介 ナボコフ,ウラジーミル
 1899‐1977。「言葉の魔術師」と呼ばれ、ロシア語と英語を自在に操った、20世紀を代表する多言語作家。ロシア革命の勃発によりロンドン、ベルリンへ亡命。1940年アメリカに渡って大学で教鞭を執る傍ら、創作活動に取り組む。55年、パリで刊行された『ロリータ』が世界的なベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
若島 正
 1952年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。翻訳家、文芸評論家。詰将棋やチェスプロブレムの作家としても著名。日本ナボコフ協会会長を務める。主な著訳書に、『乱視読者の英米短篇講義』(読売文学賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。