検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロボット・カミイ ちびぞうのまき(童心社紙芝居傑作選)

著者名 古田 足日/作
著者名ヨミ フルタ タルヒ
出版者 童心社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107026338P/ロボ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
133.5 133.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952242779
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古田 足日/作   田畑 精一/画
著者名ヨミ フルタ タルヒ タバタ セイイチ
出版者 童心社
出版年月 1980
ページ数 12場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-07848-6
分類記号 C
分類記号 C
書名 ロボット・カミイ ちびぞうのまき(童心社紙芝居傑作選)
書名ヨミ ロボット カミイ
叢書名 童心社紙芝居傑作選

(他の紹介)内容紹介 現象主義の分析方法を心的な存在に適用する。それ自身では心的でも物的でもない〈中性的要素〉から心の構成を考える。
(他の紹介)目次 1 最近における「意識」の批判
2 本能と習慣
3 欲求と感情
4 生体における現在の出来事への過去の歴史の影響
5 心理学的および物理学的因果法則
6 内観
7 知覚の定義
8 感情とイメージ
9 記憶
10 語と意味
11 一般的観念と思考
12 信念
13 真と偽
14 情動と意志
15 心的現象の特徴


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。