検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国人労働者と社会保障 (社会保障研究所研究叢書)

著者名 社会保障研究所/編
著者名ヨミ シャカイ ホショウ ケンキュウジョ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102886785364/ガイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950005695
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柴田 奈美/著
著者名ヨミ シバタ ナミ
出版者 思文閣出版
出版年月 2001.12
ページ数 3 563p
大きさ 27cm
ISBN 4-7842-1097-0
分類記号 911.362
分類記号 911.362
書名 正岡子規と俳句分類 
書名ヨミ マサオカ シキ ト ハイク ブンルイ
内容紹介 古典俳諧から脱皮して明治俳諧を革新した子規が、俳句分類の作業を通じて、伝統を踏まえつつ新しいものをいかに創造しようとしたかを、具体的な作品に即しながら検証。博士論文を基にした大書。
著者紹介 1958年岡山県生まれ。安田女子大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。現在、岡山県立大学短期大学部助教授。著書に「俳句表現の研究」「子規・漱石・虚子」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、当研究所が平成元年度から平成2年度にわたって行った2年計画の研究プロジェクト「外国人労働者と社会保障」の成果をとりまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1部 外国人労働者に対する社会保障制度の枠組み(外国人労働者とわが国の社会保障法制
経済のグローバル化と年金・税制
日米年金通算協定の在り方
滞日外国人の生活不適応および健康問題と保健・医療
アジア諸国の移住労働者とかれらの社会保障保護)
第2部 各国における社会的統合政策(スウェーデンにおける外国人受け入れ政策―地球市民権の試み
アメリカ合衆国の移民政策と労働市場―1986年移民法改正を中心にして
西ドイツのトルコ人
社会政策における移民の扱い―イギリスの場合
オランダの移民労働者と社会的統合政策
EC統合と定住外国人の将来―EC諸国民と非EC諸国民との差異に着目して
国際間労働移動のマクロ経済的効果と社会保障)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。