蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小学校6年分やさしくわかる算数図鑑
|
著者名 |
石井 孝子/監修
|
著者名ヨミ |
イシイ タカコ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106492622 | 410/ショ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951357082 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
石井 孝子/監修
|
著者名ヨミ |
イシイ タカコ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-415-31956-8 |
分類記号 |
410
|
分類記号 |
410
|
書名 |
小学校6年分やさしくわかる算数図鑑 |
書名ヨミ |
ショウガッコウ ロクネンブン ヤサシク ワカル サンスウ ズカン |
副書名 |
「なぜそうなるの?」が絵を見てわかる! |
副書名ヨミ |
ナゼ ソウナルノ ガ エ オ ミテ ワカル |
内容紹介 |
小学校6年間で学ぶ算数の重要ポイントを全部まとめて一冊に収録。求め方、解き方だけでなく、「なぜそうなるの?」を絵や図を多用してわかりやすく解説する。文章題やコラムも収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
景観・政治・生活という画期的な構成により、政治史・経済史はもちろん、地方史研究にも新しい方法論を提示。先土器・縄文・弥生時代人の生活を、遺跡・遺物からどこまで再現できるのか。また、古代の人びとの生活は?中世の村落の様子は?本巻はこの困難な課題に正面から取組み、歳時記と衣・食・住を柱として、原始から中世までの村の生活を、できうる限り具体的に描き、従来の村落史研究に新たな視点をもたらす。 |
(他の紹介)目次 |
1 原始(先土器時代人の生活領域―集団移動と領域の形成 縄文人の歳時記―縄文時代の時間と空間 弥生人の歳時記 人とモノの動き 衣・食・住) 2 古代(ウヂ・イヘ・女・子ども 古代の祭りと遊び 身分と差別 村落の歳時記 古代における都と村) 3 中世(村落における公と私 「村人」の一生 村落の歳時記―結鎮、おこない、そして吉書 衣・食・住 動物と中世村落) |
目次
内容細目
前のページへ