検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

往生要集 下(ワイド版岩波文庫)

著者名 源信/著
著者名ヨミ ゲンシン
出版者 岩波書店
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102837242188.6/ゲン/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410058497
書誌種別 和図書(一般)
著者名 源信/著   石田 瑞麿/訳注
著者名ヨミ ゲンシン イシダ ミズマロ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.9
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007146-7
分類記号 188.61
分類記号 188.61
書名 往生要集 下(ワイド版岩波文庫)
書名ヨミ オウジョウ ヨウシュウ
叢書名 ワイド版岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 紀元前5〜6世紀頃にインドに興った仏教は、やがて〈人類の救済〉を担おうとする大乗仏教となって北方へ、中国、朝鮮、日本へと拡まっていったが、この大乗仏教の成立にはキリストの出現、その死と復活が霊的な意味で大きくかかわっているのではないだろうか。地球進化の転換点、火星衝動から水星衝動への転換点ともいうべきこの〈ゴルゴタの秘跡〉を念頭におきながら、シュタイナー派の5人の仏教学者が仏教の3人の偉大な霊的存在、釈迦、観音、弥勒の宇宙的働きと大乗仏教の成立の意味を問う。
(他の紹介)目次 福音書
仏陀の涅槃
インド
東洋のマリア
弥勒問題
新しい形の仏教の流れ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。