検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カントの啓蒙精神 

著者名 宇都宮 芳明/著
著者名ヨミ ウツノミヤ ヨシアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106096258134.2/カン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
369.28 369.28
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950469304
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宇都宮 芳明/著
著者名ヨミ ウツノミヤ ヨシアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
ページ数 11,273,11p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022471-9
分類記号 134.2
分類記号 134.2
書名 カントの啓蒙精神 
書名ヨミ カント ノ ケイモウ セイシン
副書名 人類の啓蒙と永遠平和にむけて
副書名ヨミ ジンルイ ノ ケイモウ ト エイエン ヘイワ ニ ムケテ
内容紹介 武力紛争と宗教的衝突が絶えない現代、我々は依然として自らを啓蒙すべき時代に生きているのではないか。「啓蒙」に対する誤解を解き人間的理性への信頼を取り戻すべく、カントの思索に即して啓蒙の精神の原点を明らかにする。
著者紹介 1931年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程中退。北海道大学名誉教授。著書に「カントと神」「人間の間と倫理」など。

(他の紹介)内容紹介 たった二分間で冒険?信じられないかもしれません。でもこれは、六年生の悟に本当におこったこと。体育館をぬけだして、ふしぎな黒ネコに出会った時から、悟の、長い長い二分間の大冒険が始まります。昭和六十年度うつのみやこども賞受賞。小学上級から。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。