検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館研究シリーズ No.8

著者名 国立国会図書館総務部/編集
著者名ヨミ コクリツ コッカイ トショカン ソウムブ
出版者 国立国会図書館
出版年月 1963


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104208855010.8/コク/8貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立国会図書館総務部
1934

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950883171
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県/編
著者名ヨミ ヤマナシケン
出版者 山梨県
出版年月 2010.11
ページ数 36p
大きさ 30cm
分類記号 318
書名 県政功績者功績録 平成22年度
書名ヨミ ケンセイ コウセキシャ コウセキロク

(他の紹介)目次 特集編(激動する朝鮮半島情勢―南北統一の主導権争い
ペレストロイカにおけるソ連・東欧の民族問題―噴出する「血」と「地」の抗争
1990年の主要出来事 防衛・軍事関係
1990年の主要日誌 政治・経済・社会・防衛軍事
ソ連・東欧諸国主要年表―民主化への動き
平成2年国会における防衛論議と新聞論調)
海外編(主要各国の軍事力一覧
各国の主要装備の現状とすう勢
世界の主要な集団安全保障条約等一覧
第2次世界大戦後の主な武力紛争と解説
国連のPKO〈平和維持活動〉と国連北欧待機軍)
自衛隊編(組織と機関
自衛隊の編成
防衛力整備の推移と防衛計画の大綱
行動及び民生協力活動
防衛関係予算
人事・教育訓練等
装備・研究開発
施設)
資料編(防衛庁技術研究開発の動向
防衛調達実績
防衛庁内局・附属機関の長 略歴
統幕議長・陸幕長・海幕長・空幕長 略歴 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。