検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広東省 (中国省別ガイド)

著者名 辻 康吾/[ほか]編
著者名ヨミ ツジ コウゴ
出版者 弘文堂
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102610730292.23/カン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310057818
書誌種別 和図書(一般)
著者名 辻 康吾/[ほか]編
著者名ヨミ ツジ コウゴ
出版者 弘文堂
出版年月 1992.11
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-335-52044-1
分類記号 292.232
分類記号 292.232
書名 広東省 (中国省別ガイド)
書名ヨミ カントンショウ
副書名 開放の最先端
副書名ヨミ カイホウ ノ サイセンタン
内容紹介 広東省は中国大陸の最南部にある。省都の広州は「南大門」(南の玄関)とも呼ばれ、古くから国際貿易港として栄えてきた。対外開放の最先端に立ち、資本・技術を導入して経済建設に余念がない広東省をとり上げる。
叢書名 中国省別ガイド

(他の紹介)内容紹介 31省市自治区を各行政区別に紹介するわが国初の画期的試み。ビジネス、観光、留学に必携。
(他の紹介)目次 第1章 広東省とは
第2章 名勝史跡を歩く
第3章 経済
第4章 華南の文化
第5章 広東ところどころ
広東年表


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。