検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸福の絵 

著者名 佐藤 愛子/著
著者名ヨミ サトウ アイコ
出版者 新潮社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101120020913.6/サト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
115.7 115.7
情報科学 人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210118671
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 愛子/著
著者名ヨミ サトウ アイコ
出版者 新潮社
出版年月 1980
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 幸福の絵 
書名ヨミ コウフク ノ エ

(他の紹介)内容紹介 フランス世紀末の神秘学者エドゥアール・シュレーの戯曲『ルシファーの子どもたち』の上演に触発された著者が、アトランティス大陸崩壊以降の壮大な人類史を踏まえながら、東洋的霊性の統治者としてのルシファーとキリストの深くかつ根本的な関係、そして、太陽領域から地上に下ったキリスト、〈人間の魂のなかに実質として注ぎ入ったキリストを、個々人の精神のなかに新たな仕方で流れ込んだルシファー原則をとおして把握する〉という〈霊的結婚〉を説く、極めて秘教的な連続講演集。
(他の紹介)目次 西洋の光に照らした霊認識の使命
秘儀参入の四段階
「土星」・「太陽」・「月」・「地球」
東洋の思考方法と西洋の思考方法
上位の神々と下位の神々
インド・ペルシア・ギリシアの神界 ルシファーとキリスト
地水火風 オイディプス伝説とユダ伝説
七と十二
時間の秘密と空間の秘密/菩薩とキリスト


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。