検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

諸行無常を生きる (角川oneテーマ21)

著者名 ひろ さちや/[著]
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 角川書店
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105690952180.4/ヒロ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉川 英治
2015
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950971459
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ひろ さちや/[著]
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 角川書店
出版年月 2011.10
ページ数 234p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-110047-9
分類記号 180.4
分類記号 180.4
書名 諸行無常を生きる (角川oneテーマ21)
書名ヨミ ショギョウ ムジョウ オ イキル
内容紹介 東日本大震災からの経済的復興に関心が集中している日本。しかし、経済よりも大事なことは、心の問題ではないだろうか。現代日本と比較しながら、「平家物語」の「無常感」をわかりやすく解説する。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。東京大学大学院博士課程修了。宗教評論家。仏教を中心とした宗教全般について、逆説やユーモアを駆使してわかりやすく解説する。著書に「無責任のすすめ」など。
叢書名 角川oneテーマ21

(他の紹介)内容紹介 「くだもの」で何がいちばん好きですか?みかん、りんご、メロン、スイカ…。女も男も詩人も作家もみんな大好き。とっておきのお話には必ずでてきます。そんなおいしい「くだもの」のお話を歌人の俵万智が選びました。中原中也・太宰治から村上春樹・椎名誠・吉本ばななまでずらりと31篇の甘くて酸っぱいアンソロジー。新鮮なうちに召し上がれ。
(他の紹介)目次 ハーケンと夏みかん(椎名誠)
白いぼうし(あまんきみこ)
蜜柑一箱一回二個(ねじめ正一)
千両蜜柑(笑福亭松鶴)
蜜柑(芥川龍之介)
トマト雑感(高樹のぶ子)
旬(清水義範)
メロン(白石公子)
週末の食べ物(林真理子)
メロン(江国香織)
少年の夏のスイカ(原田宗典)
やまもも(瀬戸内晴美)
初恋(島崎藤村)
アイザック・ニュートン(谷川俊太郎)
りんごの皮(鷺沢萠)
風の林檎(林望)
いちじくの葉(中原中也)
枇杷(武田百合子)
梨屋のお嫁さん(庄野潤三)
やまなし(宮沢賢治)
葡萄の置き手紙(松本侑子)
葡萄(村上春樹)
桜桃(太宰治)
美味・珍味・奇味・怪味・媚味・魔味・幻味・幼味・妖味・天味(開高健)
バナナの秘密(吉本ばなな)
くだもののたね(立原えりか)
ミーハーとバナナの時代(野田秀樹)
バナナの菓子(内田百〓@6BE1)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。