検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶事の小道具 

著者名 数江 瓢鮎子/著
著者名ヨミ カズエ ヒョウネンシ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104441829791.7/カズ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
791.7 791.7
茶道 茶道具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310034749
書誌種別 和図書(一般)
著者名 数江 瓢鮎子/著
著者名ヨミ カズエ ヒョウネンシ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1992.3
ページ数 183p
大きさ 27cm
ISBN 4-391-11422-4
分類記号 791.7
分類記号 791.7
書名 茶事の小道具 
書名ヨミ チャジ ノ コドウグ
副書名 その種類と扱い方
副書名ヨミ ソノ シュルイ ト アツカイカタ

(他の紹介)内容紹介 寄付・露地・水屋・夜咄の“小道具”を中心に茶事を紹介。『茶の湯』のすべてがわかる本。茶事の裏方をつとめる道具ばかりを集めて、その扱い方を分かりやすく解説。茶事の流れにそった内容構成と、豊富な実例を写真で紹介。知りたい項目がすぐ探せる索引つき。
(他の紹介)目次 第1編 茶事の小道具(寄付
寄付の小道具いろいろ
露地
露地の小道具いろいろ
水屋
水屋の小道具いろいろ
夜咄
夜咄の小道具いろいろ)
第2編 茶事の小道具の扱い方(寄付道具の扱い方
露地道具の扱い方
露地の造りとその使い方
水屋道具の扱い方
夜咄道具の扱い方
夜咄補遺
茶事の基本)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。