検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本わらべ歌全集 20 下

出版者 柳原書店
出版年月 1984.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100742543388.9/ニホ/20-2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
388.91 388.91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210027388
書誌種別 和図書(一般)
出版者 柳原書店
出版年月 1984.11
ページ数 239p
大きさ 22cm
ISBN 4-8409-0070-1
分類記号 388.91
分類記号 388.91
書名 日本わらべ歌全集 20 下
書名ヨミ ニホン ワラベウタ ゼンシュウ
島根のわらべ歌
酒井 董美/著

(他の紹介)内容紹介 ドイツ民主共和国の「悲惨の40年」を回想し、さまざまな事件や人との出会い、政治と文学にかかわる人々の葛藤を描き、スターリン体制下の心理と病理を鋭く抉り出すとともに、〈バベルの塔〉崩壊後の希望の原理をさぐる。
(他の紹介)目次 1 言葉は単語になる
2 兄弟よ、さあ手を取り合おう
3 ヴィルヘルム・ピークとオットー・グローテヴォール
4 自由ドイツ青年団
5 1953年6月17日
6 ヨハネス・R.ベッヒァー
7 運命を決した年1956年
8 ウルブリヒトと彼の協力者たち
9 追憶ハンナとクルト
10 バベルの塔の作家たち
11 ウーヴェ・ヨーンゾン、東ドイツを語る
12 円卓の騎士たち


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。