検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新秘書学概論 (Current secretary series)

著者名 山本 侖子/著
著者名ヨミ ヤマモト ミチコ
出版者 萌文書林
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102647013336.5/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
336.5 336.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310025763
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 侖子/著
著者名ヨミ ヤマモト ミチコ
出版者 萌文書林
出版年月 1993.2
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-89347-038-8
分類記号 336.5
分類記号 336.5
書名 最新秘書学概論 (Current secretary series)
書名ヨミ サイシン ヒショガク ガイロン
内容紹介 秘書の仕事とひと口に言っても、その内容や行動の範囲は今後ますます国際的なものになってゆく。これからの秘書という職業を考えながら、秘書の基礎概念、秘書業務の基本的な内容をやさしく、そして親しみやすいテキストとなるように概説する。
叢書名 Current secretary series

(他の紹介)目次 序章 秘書理論を学ぶ意識と秘書学の概要
第1章 これからの社会で求められる秘書
第2章 秘書とは何か―秘書の職能と業務
第3章 秘書の形態―組織における秘書
第4章 秘書の資質・資格―秘書として求められる要件
第5章 秘書と人間関係
第6章 秘書と情報
第7章 歴史の中に見る秘書―その原形と成長
第8章 秘書に必要な経営・法律の知識


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。