検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家とマロニエ 

著者名 野田 正彰/著
著者名ヨミ ノダ マサアキ
出版者 新潮社
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102627650914.6/ノダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310023851
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野田 正彰/著
著者名ヨミ ノダ マサアキ
出版者 新潮社
出版年月 1993.1
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-390101-2
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 国家とマロニエ 
書名ヨミ コッカ ト マロニエ
副書名 日本人の集団主義と個の心
副書名ヨミ ニホンジン ノ シュウダン シュギ ト コ ノ ココロ

(他の紹介)内容紹介 比較文化精神医学者としてフィールドワークを重ねた著者が、20世紀末をとりまくさまざまの現象(戦争、選挙、家庭内葛藤、ブランド商品、コンピュータ、過労死等々)の内実を探り指針を示す、刺激あふれるエッセイ。
(他の紹介)目次 国家とマロニエ
カンボジア、虐殺の荒野にて
沖縄と悲しい象徴「日の丸」
ブータンの近代化
中国の20世紀末大実験
1990年代の国際政治心理学
選挙と地域文化
精神の比較文明論
『女殺油地獄』の家庭内葛藤
集団陶酔の媚薬「忠臣蔵」
能におけるあの世とこの世
歌人俵万智の恋の感情処理
無臭の文化
感情格差の南北問題
日本的高級品とは
邪術による過労死
コンピュータ墓は語る
日本発ファミコン文化


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。