検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球環境保護の法戦略 

著者名 坂口 洋一/著
著者名ヨミ サカグチ ヨウイチ
出版者 青木書店
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102629771519.1/サカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310020779
書誌種別 和図書(一般)
著者名 坂口 洋一/著
著者名ヨミ サカグチ ヨウイチ
出版者 青木書店
出版年月 1992.12
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-92041-0
分類記号 519.12
分類記号 519.12
書名 地球環境保護の法戦略 
書名ヨミ チキュウ カンキョウ ホゴ ノ ホウセンリャク
内容紹介 ボーダレス時代の環境汚染に対して国際環境法はどのような指針と原則を示すべきか? 自然保護の国際法、米国の環境法そして「リオ宣言」などを通して、環境保護と国際社会の調和・環境法の役割を探る。

(他の紹介)内容紹介 ボーダレス時代の環境汚染にたいして国際環境法はどのような指針と原則を示すべきか?自然保護の国際法、米国の環境法そして「リオ宣言」などをとおして、環境保護と国際社会の調和・環境法の役割を探る。
(他の紹介)目次 第1章 地球環境問題の動向
第2章 生物多様性保護と法
第3章 大気環境保護と法
第4章 環境汚染の海外移転と法
第5章 環境影響評価制度
第6章 米国の環境保護と法
第7章 国際環境法の方向


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。