検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

棄てられた皇軍 

著者名 伊藤 孝司/著
著者名ヨミ イトウ タカシ
出版者 影書房
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102988151210.75/イト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510041616
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊藤 孝司/著
著者名ヨミ イトウ タカシ
出版者 影書房
出版年月 1995.8
ページ数 125p
大きさ 20×21cm
ISBN 4-87714-211-8
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 棄てられた皇軍 
書名ヨミ ステラレタ コウグン
副書名 朝鮮・台湾の軍人・軍属たち
副書名ヨミ チョウセン タイワン ノ グンジン グンゾクタチ
内容紹介 「日本人」として生まれ、日本のために戦った朝鮮・台湾人「日本兵」は約45万人。しかし、戦後の日本は彼らを見棄ててきた。台湾・韓国・北朝鮮で取材した元「日本兵」90人の写真と証言を収録する。
著者紹介 1952年長野県生まれ。日本写真家協会会員。日本デザイナー学院名古屋校写真科報道写真講師。著書に「樺太棄民」「原爆棄民」など。編著書に「証言従軍慰安婦・女子勤労挺身隊」など。

(他の紹介)内容紹介 豪華客船クィーン・エリザベス2世号が、この港町にやってきた。(乗りこんで日本を脱出する!)圭樹・鉄平・ヘンリーの3人は、この密航計画に胸がおどった。周到な準備のすえ、3人は船にもぐりこむ…。―出口の見えない日常生活の中に突然おとずれた夢を追いかける少年たち。悩みながらも明日をつかもようとする彼らの姿を描く。小学上級向。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。