検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドラマ制作者はこうやって昭和と平成を切り拓いてきた 

著者名 こうたき てつや/著
著者名ヨミ コウタキ テツヤ
出版者 映人社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107815508699.6/コウ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

L.M.モンゴメリ 村岡 花子 HACCAN
2015
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952193476
書誌種別 和図書(一般)
著者名 こうたき てつや/著
著者名ヨミ コウタキ テツヤ
出版者 映人社
出版年月 2023.6
ページ数 267p
大きさ 21cm
ISBN 4-87100-241-7
分類記号 699.67
分類記号 699.67
書名 ドラマ制作者はこうやって昭和と平成を切り拓いてきた 
書名ヨミ ドラマ セイサクシャ ワ コウヤッテ ショウワ ト ヘイセイ オ キリヒライテ キタ
副書名 証言で紐解くテレビドラマ変革史
副書名ヨミ ショウゲン デ ヒモトク テレビ ドラマ ヘンカクシ
内容紹介 昭和・平成のドラマ制作者は、どのような挑戦によってテレビドラマの地平を切り拓いてきたのか。NHKから民放キー局、地方局、有料BS局までを取り上げ、数々の証言をもとに紐解く。『月刊民放』等掲載を書籍化。

(他の紹介)内容紹介 好評の人間観察学『マンウォッチング』に続くD・モリスの身体観察学読本。ヒトの身体を頭髪から足まで20の部位に分け、世界の人々がそれぞれにどんな隠れた意味を付与してきたのかを詳細かつ大胆に解説。
(他の紹介)目次 ボディウォッチング―身体が教えるヒトの本性
頭髪―種の信号から性の信号へ
額―気分を表わす主役
目―ドラマチックな感情の窓
鼻―男は大きく、女は小さく
耳―耳たぶは無用の長物か
頬―色の変化で気分を反映
口―ヒトの口は超過勤務〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。