検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世阿弥の後姿 

著者名 高野 敏夫/[著]
著者名ヨミ タカノ トシオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101742690773.2/ゼア/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
773.28 773.28
世阿弥

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210170430
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高野 敏夫/[著]
著者名ヨミ タカノ トシオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.1
ページ数 186p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-00462-8
分類記号 773.28
分類記号 773.28
書名 世阿弥の後姿 
書名ヨミ ゼアミ ノ ウシロスガタ

(他の紹介)内容紹介 平安京の発掘から20余年、10万点におよぶ木簡の大量出土により長屋王・吉備内親王の貴族文化がよみがえる。木簡が語る、歴史と文学の世界。
(他の紹介)目次 基調報告(長屋王邸の発掘
木簡に現われた長屋王と吉備内親王)
シンポジウム 悲劇の宰相・長屋王邸を掘る―その生活と時代の背景


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。