検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パリの誘惑 (講談社現代新書)

著者名 村上 光彦/著
著者名ヨミ ムラカミ ミツヒコ
出版者 講談社
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102461514293.5/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 光彦
1992
293.53 293.53
パリ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310017367
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村上 光彦/著
著者名ヨミ ムラカミ ミツヒコ
出版者 講談社
出版年月 1992.7
ページ数 245,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149109-1
分類記号 293.53
分類記号 293.53
書名 パリの誘惑 (講談社現代新書)
書名ヨミ パリ ノ ユウワク
副書名 魅せられた異邦人
副書名ヨミ ミセラレタ イホウジン
叢書名 講談社現代新書

(他の紹介)内容紹介 人を駆り立て、人をして語らしめる都市。革命があり、知識があり、芸術があるパリは、強烈な磁力線を発し、多くの異邦人を吸い寄せてきた。マリ=アントワネット、リルケ、ショパン、ピカソなど、魂を魅了された人々を通して、国際都市パリの醍醐味に迫る。
(他の紹介)目次 序章 ルイ14世治下のパリとヴェルサイユ
第1章 嵐、その予兆から余波まで
第2章 バビロンの栄華ふたたび
第3章 世紀の潮境の不安と希望
第4章 戦火、欧州に渦巻くとき


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。