検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルネサンス人物列伝 

著者名 ロバート・デイヴィス/著
著者名ヨミ ロバート デイヴィス
出版者 悠書館
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106203409283.04/デイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
316.1 316.1
人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951054858
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ロバート・デイヴィス/著   ベス・リンドスミス/著   和泉 香/訳
著者名ヨミ ロバート デイヴィス ベス リンドスミス イズミ カオル
出版者 悠書館
出版年月 2012.7
ページ数 335p
大きさ 26cm
ISBN 4-903487-54-0
分類記号 283.04
分類記号 283.04
書名 ルネサンス人物列伝 
書名ヨミ ルネサンス ジンブツ レツデン
内容紹介 聖界・俗界を問わず、教皇や王侯貴族から、思想家、文人、芸術家、はては名うての盗賊の親分まで、近代へのとば口に華開いた、途方もない時代に生きた途方もない人物94名の人生を、豊富な図版とともに活写する。
著者紹介 オハイオ州立大学のルネサンス史教授。ヴェネツィアに関する多数の著作がある。

(他の紹介)内容紹介 人権について、人類は近代・現代・現在の段階でどのような課題を、どのように解決してきたのだろうか。日本の場合は?光の部分と影の部分をとりあげて検討し、21世紀の課題も展望する。
(他の紹介)目次 第1章 文書による国民の権利の保障制度の登場
第2章 立法権にも対抗できる「人間の権利」の登場
第3章 近代市民憲法の人権保障の特色と「光」
第4章 近代における二つの異なった権利保障の構想
第5章 近代市民憲法における人権保障の「陰」
第6章 1871年のパリ・コミューンとその人権保障の構想
第7章 現代市民憲法と人権
第8章 人権保障の全面的な障害物としての戦争と軍拡―平和と徹底した軍縮を
第9章 日本国憲法と人権の保障
第10章 21世紀の人権保障のために


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。