検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太陽が死んだ夜 

著者名 月原 渉/著
著者名ヨミ ツキハラ ワタル
出版者 東京創元社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106019144913.6/ツキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950867257
書誌種別 和図書(一般)
著者名 月原 渉/著
著者名ヨミ ツキハラ ワタル
出版者 東京創元社
出版年月 2010.10
ページ数 313p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-02463-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 太陽が死んだ夜 
書名ヨミ タイヨウ ガ シンダ ヨル
内容紹介 第2次大戦中、ニュージーランドの捕虜収容所と、全寮制の女子校で相次いで起きた密室殺人。41年後、同じ女子校で再び残虐な少女連続殺人が発生する。3つの事件を結ぶものは何か?
著者紹介 1978年神奈川県生まれ。東京芸術専門学校卒。「太陽が死んだ夜」で第20回鮎川哲也賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 今、エイズより恐ろしい病気(=MRSA感染症)が、病院という不条理な「病者の収容所」の中で多発している。ある日突然送りこまれたその場所で、嫌も応もなく襲いかかる悪魔の手。本書は、「院内感染」防止のために、ひとりの女性が渾身の力で立ち向かった実態報告と提言の書である。日本全国に大きな衝撃と反響を呼び起こしたベストセラーの第2弾。
(他の紹介)目次 プロローグ 波紋の行方
現況―迫り来る悪夢
対策―動きはじめた岩
背景―病院という不条理空間
インベンション(世界に学ぶ
歴史に学ぶ)
提言―未来への指針
エピローグ もうひとつの出発


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。