検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みみくそくん 

著者名 杉江 勇吾/作
著者名ヨミ スギエ ユウゴ
出版者 日本新薬
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104623459E/ミミ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
936 936
空間知覚 行動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951905473
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉江 勇吾/作   長谷川 あかり/絵
著者名ヨミ スギエ ユウゴ ハセガワ アカリ
出版者 日本新薬
出版年月 2019.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 みみくそくん 
書名ヨミ ミミクソクン

(他の紹介)内容紹介 劇場・美術館・庭園・街路・都市・観光の島など多様な日常的空間を〈ミクロ心理学〉からアプローチを試み、社会という巨大な空間・迷路のなかでの人間行動を分析・追求する。
(他の紹介)目次 1 生命の枠組として価値づけられた空間―空間の現象学
2 聖なるものの空間―環境の価値づけ
3 ニソノロジー、または、島の科学
4 庭園、迷路、美術館―空間組織化の理想型に向けて
5 空間‐行動の図式的場―演劇の空間的予算
6 日常空間の現象学―都市の通りとその小出来事
結論 世界の空間から日常的空間へ―ダイナミックな体系


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。