検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第二段階レンズマン (レンズマン・シリーズ)

著者名 E.E.スミス/[著]
著者名ヨミ E E スミス
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102444437440/クロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951986123
書誌種別 電子書籍
著者名 E.E.スミス/[著]   小西 宏/訳
著者名ヨミ E E スミス コニシ ヒロシ
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2007.3
ページ数 1コンテンツ
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 第二段階レンズマン (レンズマン・シリーズ)
書名ヨミ ダイニ ダンカイ レンズマン
内容紹介 グレー・レンズマン、キニスンは、銀河文明の敵ボスコーンの本拠、惑星ジャーヌボンを撃滅したが、敵は地球に大攻撃をかけてきた。宇宙海賊の根拠地を探索するキニスンは、女家長制種族が支配する惑星で手がかりをつかみ…。
叢書名 レンズマン・シリーズ

(他の紹介)内容紹介 小惑星のかけらや彗星は周期的に落ちてくる。人類を減ぼすにはどのくらいの大きさで十分なのだろう。その確率は?太陽は惑星を引き連れ銀河系の中を回っている。宇宙のあらゆるところが今我々のいるところのように穏やかだとは限らない。太陽系が他の恒星に近づきすぎたら、地球は軌道をはずれて引っ張り込まれるかもしれない。近くで超新星爆発が起こったら、大気は吹き飛ばされてしまう。太陽はいつまで安定だろう。今すでに太陽に異常が生じているかもしれない兆候もある。世界の終わり方は一通りではない。
(他の紹介)目次 第1部 我々の隣近所
第2部 最も近い恒星
第3部 星々の銀河
第4部 物質の本質


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。