検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一枚のレコード 

著者名 吉田 秀和/[著]
著者名ヨミ ヨシダ ヒデカズ
出版者 中央公論社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100737303760.9/ヨシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 秀和
1972

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210027036
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉田 秀和/[著]
著者名ヨミ ヨシダ ヒデカズ
出版者 中央公論社
出版年月 1972
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 760.9
分類記号 760
書名 一枚のレコード 
書名ヨミ イチマイ ノ レコード

(他の紹介)目次 序論 上海における大衆の時代
第1章 見せる群衆の誕生―『新聞報』の広告に見る新中間層と大衆消費
第2章 阮玲玉の自殺と大衆消費社会の黎明
第3章 集団結婚式―消費する大衆、動員される大衆
第4章 娯楽と消費における大衆動員―戦時・戦後の聯諠会
第5章 「漢奸」の告発と戦後上海の大衆―李沢事件を例として
第6章 市参議員選挙と「漢奸」告発運動
第7章 ミス上海コンテストに見る戦後大衆社会
第8章 演技と宣伝のなかで―共産党支配の確立と大衆行動の秩序
結論 大衆の誕生と変貌のダイナミズム


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。