検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士宮ふるさと再発見 (富士山周辺ガイドシリーズ)

著者名 遠藤 秀男/著
著者名ヨミ エンドウ ヒデオ
出版者 緑星社出版部
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106969835215.4/エン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

可児 弘明
1991
香港

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710017070
書誌種別 和図書(一般)
著者名 遠藤 秀男/著
著者名ヨミ エンドウ ヒデオ
出版者 緑星社出版部
出版年月 1996.12
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-89750-028-1
分類記号 215.4
分類記号 215.405
書名 富士宮ふるさと再発見 (富士山周辺ガイドシリーズ)
書名ヨミ フジノミヤ フルサト サイハッケン
副書名 富士宮43ヶ町村の歴史地名事典
副書名ヨミ フジノミヤ ヨンジュウサンカチョウソン ノ レキシ チメイ ジテン
内容紹介 江戸時代の村名を「元禄郷帳」と「天保郷帳」に定めた、富士宮43ヶ町村の歴史地名事典。江戸時代における区分を元に、その土地の歴史をわかりやすく紹介する。
叢書名 富士山周辺ガイドシリーズ

(他の紹介)内容紹介 1997年!中国への返還を控えた「香港」をさまざまな角度から考察!
(他の紹介)目次 第1章 歴史としての香港
第2章 香港特別行政区基本法と〈一国二制度〉
第3章 香港における家族問題に関する一考察―特に〈従来の家族認識〉批判を通して
第4章 街坊―香港における地域住民組織の一存在形態
第5章 香港の区議会選挙分析
第6章 香港の同郷会と華僑送出村―97年問題とのかかわり
第7章 香港の言語問題
第8章 19世紀香港の華人エリートについて―特にキリスト教ならびに英語教育の果たした役割
第9章 香港文学瞥見
付録 香港に関する邦文文献目録


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。