検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本で学ぶ留学生 

著者名 岩男 寿美子/著
著者名ヨミ イワオ スミコ
出版者 勁草書房
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101718161377.6/イワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
369.26 369.26
高齢者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210054170
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩男 寿美子/著   萩原 滋/著
著者名ヨミ イワオ スミコ ハギワラ シゲル
出版者 勁草書房
出版年月 1988.9
ページ数 236,28p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-60058-6
分類記号 377.6
分類記号 377.6
書名 日本で学ぶ留学生 
書名ヨミ ニホン デ マナブ リュウガクセイ
副書名 社会心理学的分析
副書名ヨミ シャカイ シンリガクテキ ブンセキ

(他の紹介)内容紹介 増えつづけるお年寄りたち、いま、大変貌をとげつつある老人福祉の現場に密着して、ケアの実態―とくに在宅ケアとホームヘルパーそしてケア付き住宅に焦点をあててありのままつたえる。ほとんど支援もなく介護に取組む人びとの悲鳴に似た声が聞こえる。日本列島各地の介護状況と老いの住まいや人生模様をあざやかに追求。
(他の紹介)目次 第1章 在宅ケアにはげむ人びと(痴呆症の妻をかかえて
リハビリに生きるシルバーたち)
第2章 ケアの社会化をすすめるために(高齢者サービスの三本柱
ふえない行政部門のヘルパー
活躍しつつある公社、社協のヘルパー
ひろがる主婦ヘルパー)
第3章 ケア付き集合住宅の現状とゆくえ(多様な展開をはじめたケア付き集合住宅
東京・世田谷の老人施設「新樹苑」
広島・中国山地の小規模ホーム「清楽荘」
神奈川・横浜市の公社ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ横浜」)
第4章 シルバーマンションをめざす人びと(京都市・「シルバーコーポを考える会」
その展開と挫折と)
第5章 新しい高齢者へのメッセージ―昭和生まれのあなたへ(昭和老人世代の流れ
現在の老人たちの全体状況
新しい老人像―昭和生まれの人びと)
資料・「高齢者保健福祉推進10か年戦略(ゴールドプラン)」


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。