検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異境の使徒 (道新選書)

著者名 仁多見 巌/著
著者名ヨミ ニタミ イワオ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102404126198.4/バチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310013790
書誌種別 和図書(一般)
著者名 仁多見 巌/著
著者名ヨミ ニタミ イワオ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1991.8
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-89363-940-4
分類記号 198.42
分類記号 198.42
書名 異境の使徒 (道新選書)
書名ヨミ イキョウ ノ シト
副書名 英人ジョン・バチラー伝
副書名ヨミ エイジン ジョン バチラー デン
内容紹介 太平洋戦争が始まる直前の昭和15年、突然1人の英人宣教師が北海道を去った。64年間にわたって、キリスト教の布教をしながらアイヌ語研究を続けたジョン・バチラー。その愛と野望にみちた異色の人生を赤裸々に描く。
叢書名 道新選書

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争が始まる直前の昭和15年、突然1人の英人宣教師が北海道を去った。64年間にわたって、キリスト教の布教をしながらアイヌ語研究を続けたジョン・バチラー。その愛と野望にみちた異色の人生を赤裸々に描く。
(他の紹介)目次 序章 コータッツィ卿とバチラーの遺品
第1章 アイヌ伝道
第2章 第2の故郷札幌時代
第3章 アイヌ学のパイオニア
第4章 教育事業と社会事業
第5章 知られざる私生活
終章 バチラー死後50年


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。