検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不登校児の新しい生活空間 

著者名 河合 洋/編
著者名ヨミ カワイ ヒロシ
出版者 日本評論社
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102403318371.4/フト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
371.42 371.42
不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310013709
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河合 洋/編
著者名ヨミ カワイ ヒロシ
出版者 日本評論社
出版年月 1991.9
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-57969-5
分類記号 371.42
分類記号 371.42
書名 不登校児の新しい生活空間 
書名ヨミ フトウコウジ ノ アタラシイ セイカツ クウカン
内容紹介 学校の中に居場所を失った子どもたち。教育関係者の対応の多くは、無知からくる悪しき常識的対応である。不当な仕打ちを受けてきた登校拒否児たちに寄りそい、一緒に未来を探ろうとする人々の熱い思いを綴る。

(他の紹介)目次 序 「不登校児」とかかわる
1 座談会(不登校児の自立をめざして
不登校児とともに生きる)
2 新しい生活空間の現場から(生野学園
インターナショナル・ニューライフ・カレッジ
共育スペースあるむす
じゃがいも天国
白根開善学校
青少年福祉センター
相馬ポニー牧場
タメ塾
はじめ塾
ピースフルハウスはぐれ雲
フレンドスペース)
3 新しい生活空間ガイド
結 青少年指導連絡協議会の生誕と歩み


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。