検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハヴェル自伝 

著者名 ヴァーツラフ・ハヴェル/[著]
著者名ヨミ ヴァーツラフ ハヴェル
出版者 岩波書店
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102403193989.5/ハヴ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310013697
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヴァーツラフ・ハヴェル/[著]   佐々木 和子/訳
著者名ヨミ ヴァーツラフ ハヴェル ササキ カズコ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.8
ページ数 338,24p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001871-X
分類記号 989.5
分類記号 989.5
書名 ハヴェル自伝 
書名ヨミ ハヴェル ジデン
副書名 抵抗の半生
副書名ヨミ テイコウ ノ ハンセイ

(他の紹介)内容紹介 昨日の反逆者、今日の大統領。チェコ人劇作家ハヴェルが語る演劇・政治・人生。ブルジョアの家庭に生まれ、共産革命で没落する。小劇場での演劇活動、“プラハの春”後の灰色時代の人権擁護闘争、そして苛酷な獄中生活…。真実の意味と内なる自由をもとめて不条理とたたかい、一国の進路を変えた反逆的芸術家の「希望の政治学」。
(他の紹介)目次 1 ブルジョアの家庭に生まれて
2 “少しはずれた”新人作家のころ
3 小劇場の演劇活動に熱中する
4 劇作の苦労と喜びと
5 作家同盟に“反逆的”に参加する
6 「プラハの春」、そして突然の終焉
7 「憲章77」誕生の舞台裏で
8 獄中の不条理体験
9 希望―この最も大切なもの
10 逆説に満ちた演劇的人生
ヴァーツラフ・ハヴェル略年譜


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。