検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新明解国語辞典 

著者名 金田一 京助/[ほか]編
著者名ヨミ キンダイチ キョウスケ
出版者 三省堂
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102402039813.1/シン/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 京助
1991
813.1 813.1
日本語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310013602
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金田一 京助/[ほか]編
著者名ヨミ キンダイチ キョウスケ
出版者 三省堂
出版年月 1991.9
ページ数 1431p
大きさ 22cm
ISBN 4-385-13155-4
分類記号 813.1
分類記号 813.1
書名 新明解国語辞典 
書名ヨミ シンメイカイ コクゴ ジテン
内容紹介 言葉の本質に迫った語釈。的確な言葉の使用にすぐに役立つ豊富な用例。数多くの使用例から帰納し、深い内省と鋭い分析を加え、一層磨きがかけられた語釈。現代人の言語生活に必備の国民的国語辞典、第4版。

(他の紹介)内容紹介 現在の言語生活に必須の語句一千余を増補し、項目数七万三千。今日の言語生活に必要な重要語を二段階に分けて表示した。国語辞典としてもっとも必要な語結合の型を、新聞・雑誌等の生きた資料から重点的に採録。活用度を飛躍的に高めた。高校全教科にわたっての重要語彙を採録。実態に即した通用アクセントを採用した、最新の“生きたアクセント”辞典。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。