検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そらをとぶふね (えほん・ワンダーランド)

著者名 西郷 竹彦/再話
著者名ヨミ サイゴウ タケヒコ
出版者 岩崎書店
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102720802E/ソラ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
615.7 615.7
作物-栽培 水耕法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310133551
書誌種別 和図書(児童)
著者名 西郷 竹彦/再話   滝平 二郎/絵
著者名ヨミ サイゴウ タケヒコ タキダイラ ジロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1993.9
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-265-01126-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 そらをとぶふね (えほん・ワンダーランド)
書名ヨミ ソラ オ トブ フネ
副書名 ロシア民話
副書名ヨミ ロシア ミンワ
内容紹介 ある時、王様が「空を飛ぶ船を作りお城へやって来た者をお姫様のおむこさまとして迎える」とおふれを出しました。見なりはみすぼらしいが働き者で心優しいイワンは不思議な老人に出会い、空飛ぶ船を作り、お城へ向かったのですが…。
叢書名 えほん・ワンダーランド

(他の紹介)内容紹介 人類が初めて行った計画、それが農業である。そして現在、我々は自然環境と共に未来を語らなくてはならない。「空中菜園」の構想は、未来を計画するための大きなヒントとなる。
(他の紹介)目次 1 植物には、人間と同じようにハートがある
2 農業にもデザインが必要
3 伊勢湾台風・ホテイアオイは“人間には知恵がある”と教えてくれた
4 トウモロコシは語る「相変わらずの方法でやっていますネ」
5 いまや、農業はクリスタル
6 農業はアートの世界だった
7 高校生の時に抱いた興味を実社会で実践、夢は宇宙へと広がる
8 私だけの“遊びの空間”がある研究室
9 発見は革命につながる
10 ビジネスは新鮮野菜だ!?
11 自然にウエアを着せる!?
12 地球の食糧危機・緑を救うことも可能だ
13 農業はディズニーランドになり得る
14 都会人よ地方にグリーンを求めるなかれ
15 あなたは植物からナニを学んだ!?
16 次は“人間水光栽培”の時代だ
17 自然の恵み+人の知恵
18 世界一高く・世界一うまいコメ(米)をつくる!!
19 未来を担うM式水耕
20 私の人生に大きな影響をあたえてくれた人たち


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。