検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ・服と社会を考える 3

著者名 鷲田 清一/監修
著者名ヨミ ワシダ キヨカズ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105193049383/シリ/3貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 清一
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950503131
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鷲田 清一/監修
著者名ヨミ ワシダ キヨカズ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-04883-0
分類記号 383
分類記号 383
書名 シリーズ・服と社会を考える 3
書名ヨミ シリーズ フク ト シャカイ オ カンガエル
内容紹介 人の気持ちと服の役割とは? 服の色に見る「らしさ」って? まわりの人たちに与えるイメージを調整する服の力について、様々な角度から考える。シリーズのまとめとして、人類の歴史の中での服の力についても探る。
服の力

(他の紹介)内容紹介 病弱な妻子の健康を思い、事業の志半ばで、郷里の愛媛県南宇和の僻村に引きこもった松坂熊吾。再度の大阪での旗揚げを期しつつ、のびやかな田園の自然の恵みのなかで、わが子の成長を見守る。だが、1人の男の出現が、熊吾一家の静かな暮らしを脅やかす…。熊吾と男との因縁の対決を軸に、父祖の地のもたらす血の騒ぎ、人間の縁の不思議を悠揚たる筆致で綴る。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。