検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

乱歩おじさん 

著者名 松村 喜雄/著
著者名ヨミ マツムラ ヨシオ
出版者 晶文社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102493699910.268/エド/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
910.268 910.268
江戸川 乱歩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310013056
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松村 喜雄/著
著者名ヨミ マツムラ ヨシオ
出版者 晶文社
出版年月 1992.9
ページ数 264p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6092-1
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 乱歩おじさん 
書名ヨミ ランポ オジサン
副書名 江戸川乱歩論
副書名ヨミ エドガワ ランポ ロン

(他の紹介)内容紹介 年少の頃から乱歩の身近にいた著者による書き下ろし長編評論。大正12年、処女作「二銭銅貨」発表以後、乱歩の作品は日本の探偵小説=推理小説の歴史そのものであった。巨匠の素顔を伝える興味深いエピソードを交えつつ、乱歩の仕事の意味を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 新進探偵作家乱歩
第2章 長編作家としての乱歩
第3章 放浪生活の後で
第4章 「虚名、愈々高く…」
第5章 戦後の乱歩
第6章 怪人20面相対明智小五郎
第7章 トリックの狩人
第8章 代作問題について


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。