検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テレーズ・デスケルー 

著者名 モーリヤック/著
著者名ヨミ モーリヤック
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107514184953.7/モリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
611.7 611.7
農業経営 情報管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951957328
書誌種別 和図書(一般)
著者名 モーリヤック/著   福田 耕介/訳
著者名ヨミ モーリヤック フクダ コウスケ
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2020.9
ページ数 163p
大きさ 19cm
ISBN 4-324-10828-4
分類記号 953.7
分類記号 953.7
書名 テレーズ・デスケルー 
書名ヨミ テレーズ デスケルー
内容紹介 フランス・ボルドー近郊の松林が生い茂るランド地方を舞台に、「もうひとりの自分」を探して因習の中でもがき続ける女性の心の内を描く。フランス20世紀を代表するカトリック作家、フランソワ・モーリヤックの代表作の新訳。
著者紹介 1885〜1970年。フランス20世紀を代表するカトリック作家。

(他の紹介)内容紹介 “農業SIS”で生き残れ。パソコン利用による営農情報管理や産直ネットワーク等の“農業の情報化”がいま花開く。
(他の紹介)目次 第1章 活気づく「村のネットワーク」(手作りの気象観測システム
農薬の被害者はどっち?
新しい寄り合い「夢のネットサロン」)
第2章 追いつめられた農家(働いた分だけ赤字
見た目で決まる農産物価格
営農指導は誰のため
余計なことはいうんじゃない)
第3章 情報化へ歩みだした関城町(初めの一歩は畑から
広がるパソコン教育
パソコン通信から産直システムへ
都市と農村との出合いを演出)
第4章 二十一世紀へ、進む農業の情報化(全国に広がるパソコン通信の波
農林水産省の農村情報化対策
情報化で農協も変わる
情報ネットワーク農業への道)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。