検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球環境と資源問題 (シリーズ現代の経済)

著者名 森 俊介/著
著者名ヨミ モリ シュンスケ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102452026519/モリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
環境問題 資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310011798
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森 俊介/著
著者名ヨミ モリ シュンスケ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.3
ページ数 234p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-004181-9
分類記号 519
分類記号 519
書名 地球環境と資源問題 (シリーズ現代の経済)
書名ヨミ チキュウ カンキョウ ト シゲン モンダイ
内容紹介 深刻化する地球規模の危機に、いま何ができるのか。これから21世紀にむけて世界はどうなるのか。現実経済を解明するための新しい経済学。
叢書名 シリーズ現代の経済

(他の紹介)内容紹介 資源と地球環境の問題は今や決して専門家だけの問題ではない。それは全人類的な課題といっても過言ではない。熱帯雨林破壊や酸性雨問題はますます深刻化し、フロンによるオゾン層破壊や地球温暖化についても早急な対策が要請されている。関連する二つのグローバルな課題をめぐり、その問題点を関連諸分野における研究蓄積をふまえつつ具体的に明らかにし、炭素排出税や温暖化対策の技術をはじめとする集点となっている事柄について考察。システム工学の立場から科学・技術・経済学などの方法を関連づけながら、総合的かつ整合的な方策を探り、問題解決の道筋を示唆する。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに―問題の背景
第2章 地球環境と資源問題
第3章 地球環境と資源問題への経済学的接近
第4章 地球環境問題へのモデルアプローチ
第5章 技術の可能性―何ができるのか
第6章 地球環境と資源問題の今後
第7章 おわりに


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。