蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
藤田東胡 (日本思想家選集)
|
著者名 |
肥後 和男/著
|
著者名ヨミ |
ヒゴ カズオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1943 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100219435 | 121.8/フジ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210064798 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
肥後 和男/著
|
著者名ヨミ |
ヒゴ カズオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1943 |
ページ数 |
252P |
大きさ |
18 |
書名 |
藤田東胡 (日本思想家選集) |
書名ヨミ |
フジタ トウコ |
叢書名 |
日本思想家選集
|
(他の紹介)内容紹介 |
家はあっても家族はなく、家族はあっても家庭はない―。時代と世代に対する観察と諦念。ときに苦く、ときに淡く、ときに意図して甘い、32個の短文集。 |
(他の紹介)目次 |
むかし大掃除というものがあった 戦後日本の劇的空間 下宿変じてマンションになる 胸にとげ刺すことばかり 軽免許と「軽」軽自動車 20年治らない風邪 神戸で死ねたら かつて魚になりたいと念じた 西銀座駅前 しごとの周辺 坂道に映る影 修善寺の大患と漱石の死生観〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ