検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

砂のクロニクル 

著者名 船戸 与一/著
著者名ヨミ フナド ヨイチ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100097799913.6/フナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船戸 与一
1991
913.6 913.6
山本周五郎賞 日本冒険小説協会大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950523851
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川崎 修敬/著
著者名ヨミ カワサキ ノブユキ
出版者 風行社
出版年月 2007.6
ページ数 247,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-938662-98-1
分類記号 134.5
分類記号 134.5
書名 エドゥアルト・ガンスとドイツ精神史 
書名ヨミ エドゥアルト ガンス ト ドイツ セイシンシ
副書名 ヘーゲルとハイネのはざまで
副書名ヨミ ヘーゲル ト ハイネ ノ ハザマ デ
内容紹介 ヘーゲル主義者・ガンスを軸とする考察を行い、ドイツ3月前期の哲学、法学、文学ないし宗教という多様な領域に対し、ガンスが働きかけ、切り結んでいった思想的関係、またそこに広がる時代の一般的様相や心性を明らかにする。
著者紹介 大阪府生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程政治学専攻研究指導認定退学。京都大学大学院法学研究科21世紀COEプログラム研究員、京都女子大学及び神戸学院大学非常勤講師。

(他の紹介)内容紹介 それは、現代史大逆転の、最後の賭け。二万挺の自動小銃に託された、壮大なるロマン。ロンドンからモスクワへ、そして戒厳令下のイランへ。日本人武器商人〈ハジ〉は、ひた走る。歴史の隠された真実を明かしながら。煮えたぎる情念をまき散らしながら。物語作家としての天才と、メッセージのすべてを叩き込んだ未曽有の巨編。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。